11月にもなると、街中で「聖夜だ」なんだと繰り返す歌が流れ、わざとらしく街がきらめくせいで、「back number」の「クリスマスソング」が妙に染みてきます。1年にたった1日のクリスマス。それに対して世界中に溢れている数えきれないクリスマスソングたち。みなさんは聖なる夜にどの曲を口ずさんでいますか?その曲を聴くだけで心が躍ったり、思い出がよみがえったり、はたまた誰かの顔が思い浮かんだり・・・。おっと失礼しました。柄にもなくセンチメンタルなことを言い過ぎました。クリスマス会が終わったばかりで、これを読んでくださっているみなさんとは少しテンションに差がありそうです。これ以上書くとみなさんからのヤジが強くなりそうなのでこのあたりで。
前置きが長くなり過ぎましが、ここからはいろはクリスマス会史上たぶん最大人数が集まったクリスマス会の様子を書いていこうと思います。街中にはまだサンタさんではなくゾンビたちが楽しそうに群がっていたハロウィンのころ、「もうクリスマス会の時期か~。あっという間に今年も終わっちゃうな~。」と例年通りのセリフを口にしながら、例年通りボランティア会館の部屋を予約して、クリスマス会の準備をし始めてみなさんからの参加申し込みを募集し始めたわけですが、今年は嬉しいことに驚くほど多くの参加申し込みをいただきました。もしかして部屋に入りきらないのでは?と不安になるほどでしたが、クリスマス会は無事に開催することができましたので一安心です。
食事にビンゴ大会にプレゼント交換と楽しい時間はあっという間に過ぎていきます。今回は各テーブルにローストチキン丸々1羽を準備してクリスマス感をアップしました。ビンゴ大会ではボールペンからマッサージ機まで幅広く用意したいろはからのクリスマスプレゼントを奪い合いました(笑)
先に帰らなければいけない人もいて、全員で集合写真は撮れませんでしたが、参加してくださったみなさんありがとうございました。次回はもっと広い部屋を予約して、今回以上のたくさんの方からの参加申し込みをお待ちしています。
Comments