top of page

  重度の障害があっても、

       地域で自分らしい生活をおくりたい

~自立生活を実現させた重度の障害をもつ当事者たち~

         1/21(土)in日立シビックセンター

​      2/11(土)in鹿嶋市まちづくり市民センター

1月21日(土)に日立市の日立シビックセンターで、2月11日(土)は鹿嶋市のまちづくり市民センターでCIL講演会「重度の障害があっても、地域で自分らしい生活をおくりたい‼︎」を開催しました。県内外から合わせて約50名近くの方々に参加していただきました。
講演会は2部構成で第1部では現在地域で自立生活おくっている当事者が、それぞれどのような事がきっかけで自立生活を目指したのかや、自立をして自分の気持ちや生活がどのように変わったかなどを約20分ずつ、写真などをスクリーンに映しながら話しました。当事者の方々がそれぞれ障害も年齢も異なるので、様々な話を聞くことが出来ました。
第2部では自立生活センターとは?ということでCILの説明を話しました。CILの歴史、理念、活動内容など約1時間話しました。自立生活センターという言葉を初めて聞いたという人もいましたが、説明を聞いて自立生活センターを理解してもらえたのではないかと思います。
まだまだCILを知らない人が多くいるので、今回の講演会を通して多くの人にCILを知ってもらえたら嬉しいです。そして多くの障害者に地域で自立生活をおくりたいという思いを​持ってほしいと思います。

bottom of page